日本佛教学会2014年度学術大会(第84回大会)
仏教における実践を問う ―社会的実践の理念―

日程情報

日時2014年9月9日(火)・10日(水)8:30~
開催校種智院大学
会場種智院大学(京都市伏見区向島西定請70番地) [ アクセス ]
[受付]1階エントランスホール
[研究発表・総会]3階306教室
研究発表9月9日(火)・10日(水)9:00~<
総会9月9日(火)・10日(水)16:20~
記念撮影9月9日(火)総会終了後(マンダラ広場にて)
懇親会9月9日(火)18:30~(新・都ホテル 地下一階陽明殿)
理事会9月9日(火)12:00~13:00
9月10日(水)12:00~13:00

2014年9月9日(火)

発表題目レジュメ発表者コメンテーター司会
9:00 - 9:20法蔵における仏教と政治・社会の関係―『梵網経菩薩戒本疏』を中心として―
〈キーワード〉:「仏教規制」、「仏は心に在り」、「仏像売買」
[ PDF ] 石井 公成
(駒澤大学)
織田 顕祐
(大谷大学)
中島 志郎
(花園大学)
9:20 - 9:40禅における社会との関わりの理念
〈キーワード〉:「日常底」、「孤峯絶頂と十字街頭」、「仏作仏行」
[ PDF ] 吉田 叡禮
(花園大学)
9:40 - 10:10コメント・質疑応答
10:10 - 10:40休憩
10:40 - 11:00仏教の社会的役割―僧侶のプロフェッショナリティを問う―
〈キーワード〉:「仏教の社会性」、「護法論」、「国家と仏教」、「通俗仏教」
[ PDF ] 三浦 周
(大正大学)
深川 宣暢
(龍谷大学)
加来 雄之
(大谷大学)
11:00 - 11:20批判原理としての浄土
〈キーワード〉:「解放の真宗」、「自利利他円満」、「他力回向」
[ PDF ] 菱木 政晴
(同朋大学)
11:20 - 11:50コメント・質疑応答
12:00 - 13:00理事会
13:00 - 13:20河口慧海における社会的実践
〈キーワード〉:「近代仏教学」、「河口慧海」、「『華厳経入法界品』」
[ PDF ] 庄司 史生
(立正大学)
野口 圭也
(大正大学)
原 慎定
(立正大学)
13:20 - 13:40エンゲイジド・ブッディズムと社会参加仏教
〈キーワード〉:「エンゲイジド・ブッディズム」、「社会参加仏教」、「近代」
[ PDF ] 奥山 直司
(高野山大学)
13:40 - 14:10コメント・質疑応答
14:10 - 14:40休憩
14:40 - 15:00大乗菩薩の理念と浄土教について [ PDF ] 高橋 審也
(武蔵野大学)
渡辺 章悟
(東洋大学)
早島 理
(龍谷大学)
15:00 - 15:20観音菩薩―大乗仏教における実践の理念とその実像― [ PDF ] 阿 理生
(九州大学)
15:20 - 15:40『金剛般若経』から社会的実践へ
〈キーワード〉:「『金剛般若経』」、「Engaged Buddhism」、「社会運動」
[ PDF ] 谷口 富士夫
(名古屋大学)
15:40 - 16:20コメント・質疑応答
16:20 - 総会
17:50 - 記念写真撮影・懇親会

2014年9月10日(水)

発表題目レジュメ発表者コメンテーター司会
9:00 - 9:20菩薩の生活における理念と実際 [ PDF ] 石田 智宏
(京都大学)
宮崎 泉
(京都大学)
森山 清徹
(佛教大学)
9:20 - 9:40いかにして仏弟子を仏説の正しい理解に導くか―バーヴィヴェーカの「教育的」推論―
〈キーワード〉:「バーヴィヴェーカ」、「仏の言葉(アーガマ)」、「推論」
[ PDF ] 田村 昌己
(広島大学)
9:40 - 10:10コメント・質疑応答
10:10 - 10:40休憩
10:40 - 11:00天台教学における実践について
〈キーワード〉:「通相三観」、「不定」、「証真」
[ PDF ] 松本 知己
(早稲田大学)
蓑輪 顕量
(東京大学)
坂本 廣博
(叡山学院)
11:00 - 11:20瑩山の女人済度思想について
〈キーワード〉:「瑩山」、「洞谷記」、「女人済度」
[ PDF ] 河合 泰弘
(愛知学院大学)
11:20 - 11:50コメント・質疑応答
12:00 - 13:00理事会
13:00 - 13:20證空にみる教化育成のあり方―『述成』と『述誠』の書名問題を中心として―
〈キーワード〉:「證空」、「蓮生」、「『述誠』」、「『述成』」、「天台教学」、「四十余年」
[ PDF ] 村上 明也
(京都西山短期大学)
中西 随功
(京都西山短期大学)
川添泰信
(龍谷大学)
13:20 - 13:40仏教の衣・食・住学 [ PDF ] 藤堂 俊英
(佛教大学)
13:40 - 14:10コメント・質疑応答
14:10 - 14:40休憩
14:40 - 15:00病者と仏教
〈キーワード〉:「病」、「医療」、「実践」、「阿含」、「ニカーヤ」
[ PDF ] 岡本 健資
(龍谷大学)
佐々木 閑
(花園大学)
金沢 篤
(駒澤大学)
15:00 - 15:20信を伴う出家と世俗の価値観との相剋
〈キーワード〉:「信(saddhā)」、「出家」、「諸欲の対象(kāma)」
[ PDF ] 古川 洋平
(大阪大学)
15:20 - 15:40苦悩の物語に対面すること—仏教学と社会的実践について語る視点—
〈キーワード〉:「エンゲイジド・ブッディズム」、「応答と責任」、「四門出遊」
[ PDF ] 箕浦 暁雄
(大谷大学)
15:40 - 16:20コメント・質疑応答

これまでの学術大会

大会開催校
2024年度学術大会 「仏教と病」広島大学
2023年度学術大会 「仏教と病」駒澤大学
2022年度学術大会 「衆生 いのちあるもの」佛教大学
2021年度学術大会 「衆生 いのちあるもの」大正大学
2019年度学術大会 「仏教と日本 ―他文化・他思想との交流―」東洋大学
2018年度学術大会 「佛教と日本 ―「日本」的な仏教の特性―」同朋大学
2017年度学術大会 「人間とは何か ―人間定義の新次元ヘ―」 ―仏教から見る「人間」定義の新次元―東北大学
2016年度学術大会 「人間とは何か ―人間定義の新次元へ―」 ―仏教における「人間」定義の諸相―相愛大学
2015年度学術大会 仏教における実践を問う ―社会的実践の歴史と展望―東京大学
2014年度学術大会 仏教における実践を問う ―社会的実践の理念―種智院大学
日本佛教学会学術大会日本佛教学会2014年度学術大会(第84回大会)